地球全体の二酸化炭素月平均濃度、初めて400ppmを超える

2016年5月23日 16:09

印刷

記事提供元:スラド

northern 曰く、 地球全体の二酸化炭素の月平均濃度が初めて400ppmを超えたという。日本の観測衛星「いぶき」による観測で分かったそうだ(NHK日経新聞マイナビニュース)。

 2015年12月に初めて400ppmを超える400.2ppmを記録、1月も401.1ppmという数値になっているという。地上観測点での二酸化炭素月平均濃度はすでに400ppmを超えていたそうだが、高度70kmの上空での観測で月平均濃度が400ppmを超えたのは今回が初だという。

 5月なのに暑く温暖化が実感できていて、とっとと炭素税を導入してもらいたいものだ。

 スラドのコメントを読む | サイエンスセクション | 地球 | サイエンス

 関連ストーリー:
アメリカ人の多くは快適な環境に居住しているため地球温暖化を実感できない 2016年04月26日
北極圏の気温、1900年の観測開始以来最高に 2015年12月18日
苫小牧市に二酸化炭素を地中に閉じ込める施設が完成 2015年11月24日
「水と二酸化炭素から炭化水素燃料を効率的に生成する方法」が発表される 2015年10月05日
Audi、水と二酸化炭素だけから合成するディーゼル燃料を開発 2015年04月29日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連記事