関連記事
多くのサイトではHTTPよりもHTTPSのほうが速くアクセスできる?
記事提供元:スラド
insiderman 曰く、 Kazuho's Weblogによると、最近ではWebサイトへのアクセス時、HTTPSのほうがHTTPよりもアクセス速度が高速になるケースが多いらしい。これはHTTP vs HTTPS Testという、アクセス速度比較サイトで実際に体感できるとのことで、HTTPSではSPDYで通信行われるケースが多いためにより高速になる、という話だそうだ。
SPDYは複数のファイルを並行してダウンロードできるため、多くのWebサイトのような小さいファイルを多数ダウンロードするサイトではより高速にサイトを読み込めるという。
また、現在標準化作業中のHTTP/2プロトコルでは、多くのWebブラウザがHTTPSでの通信時のみこれを利用するようになる見込みだそうで、そのためHTTPSのほうがHTTPより高速になる、という状況は今後も続くと考えられるそうだ。
スラッシュドットのコメントを読む | ITセクション | インターネット | IT
関連ストーリー:
HTTP/2の最終草案がリリースされる。Firefoxのナイトリービルドでサポートへ 2014年08月07日
Google が UDP を高速化した QUIC プロトコルを開発 2013年02月26日
Google、「Webの高速化」をうたう高速データ送受信技術「SPDY」を発表 2009年11月14日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク