ディープ・ブルー vs カスパロフ氏戦の決め手の一手、バグが原因?

2012年10月4日 10:20

印刷

記事提供元:スラド

 1997 年、IBM のスーパーコンピューター「ディープ・ブルー」が当時チェスの世界チャンピオンだったガルリ・カスパロフ氏と対戦し勝利したが、その勝利の決め手となった一手はバグのせいで生じたものだったと、ディープ・ブルーの設計に携わったエンジニアが明かしている (WIRED.jp の記事) 。

 ディープ・ブルを設計した 3 人の研究者の一人、Murray Campbell 氏によると、その一手は「次の一手を選択できず、単にランダムに手を打った」のだという。ランダムに手を打つことはバグとは言えないのでは? とも思えるが、ディープ・ブルーがカスパロフ氏と前に対戦した後、ディープ・ブルーのアルゴリズムには改変が加えられ、その改変とは予期せぬ動きにつながるようなバグを修正することだったという。その修正に漏れがあり例外が発生し、例外処理でランダムに手を打つ処理に飛ばされた、ということなのかもしれない。

 「優れた知性の証」と目されたその一手がバグに起因するランダムな一手だったというのは何とも皮肉だが、もしかしたら人間の「優れた知性」 とて似たようなものなのかもしれない。

 スラッシュドットのコメントを読む | 人工知能 | IBM | ゲーム

 関連ストーリー:
世界最強のチェスプログラム「Rybka」盗用発覚で優勝剥奪 2011年07月02日
HAL 9000、10歳(15歳)の誕生日を迎える 2007年01月12日
人間対コンピューターのチェス対決から「知識」の本質に迫る 2002年10月24日
まだやります人間対コンピューターのチェス対決 2002年08月09日
チェスの人間VSコンピュータ、新たなる挑戦 2001年08月03日

 

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連記事