関連記事
【再生可能エネルギー特集(4)】太陽光発電の市場動向と関連企業
■太陽電池メーカーの勢力図
日本の太陽光発電システム市場は、政府導入助成制度が始まった1994年度以降は拡大基調だったが、政府導入助成制度の廃止や、太陽電池原料となる高純度シリコンの品不足などの影響により、2006年度と2007年度は縮小した。しかし2008年度に政府導入助成制度が再開され、さらに2009年11月からスタートした太陽光余剰電力買い取り制度が追い風となり、現在は再び拡大基調となっている。
海外市場の中心は大規模太陽光発電所(メガソーラー)であるのに対して、日本市場の中心は住宅用である。しかし「電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法」が2012年7月1日からスタートするため、メガソーラー建設を巡る動きも活発化している。
また太陽光発電システムの世界市場では、主要各国のエネルギー政策、補助金制度、電力買い取り価格の変更などに伴って、成長市場が次々と入れ替わっている。これまで世界市場を牽引してきた欧州では、債務危機問題を背景とする緊縮財政政策などで、電力買い取り価格が2011年から引き下げられたため、新規導入量が大幅に減少している。
成長市場の入れ替わりも影響して、世界の太陽電池メーカーの勢力図も激しく塗り替わっている。かつては、シャープ <6753> 、京セラ <6971> 、三洋電機、三菱電機 <6503> などの日本メーカーが世界市場シェア上位を占めていたが、2010年には中国のサンテックパワーが米国のファーストソーラーを抜いて世界首位に立った。さらにサンテックパワーを筆頭として中国メーカーが躍進しているのと同時に、太陽電池パネルの大幅な価格下落によって、日本、米国、中国、欧州の大手メーカーの収益悪化が顕著になっている。
太陽電池パネルの主要関連企業としては、住友化学 <4005> 、カネカ <4118> 、三菱ケミカルホールディングス <4188> 、昭和シェル石油 <5002> 、新日本製鉄 <5401> 、フジクラ <5803> 、三菱電機 <6503> 、富士電機 <6504> 、パナソニック <6752> 、シャープ <6753> 、ソニー <6758> 、京セラ <6971> 、三菱重工業 <7011> 、アイシン精機 <7259> 、本田技研工業 <7267> 、大阪ガス <9532> などがあるだろう。ただし、海外メーカーとの競争激化などで価格が大幅に下落し、太陽電池事業の収益が悪化しているため、太陽電池パネルメーカーに対する投資魅力は小さいだろう。
むしろ、7月1日からスタートする電力全量買い取り制度が、採算性を確保できる価格に決定すれば、メガソーラーの建設・運営事業者にとって安定収益源となりそうだ。
この他の主要関連企業としては、原材料・部材関連(高純度シリコン、化合物半導体、封止材、フイルム、ガラス基板など)、大型蓄電装置関連(大型リチウムイオン電池など)、製造装置関連、住宅用販売・設置工事関連(ゼネコン、住宅メーカー、家電量販店など)、メガソーラー建設・運営関連(総合商社など)があるだろう。
ウエストホールディングス <1407> 、ミサワホーム <1722> 、エス・バイ・エル <1919> 、パナホーム <1924> 、大和ハウス工業 <1925> 、積水ハウス <1928> 、三晃金属工業 <1972> 、エディオン <2730> 、ビックカメラ <3048> 、東洋紡績 <3101> 、日清紡ホールディングス <3105> 、クラレ <3405> 、SUMCO <3436> 、住友化学 <4005> 、日本化成 <4007> 、トクヤマ <4043> 、カネカ <4118> 、三井化学 <4183> 、三菱ケミカルホールディングス <4188> 、積水化学工業 <4204> 、サニックス <4651> 、昭和シェル石油 <5002> 、ブリヂストン <5108> 、旭硝子 <5201> 、日本板硝子 <5202> 、東海カーボン <5301> 、新日本製鉄 <5401> 、神戸製鋼所 <5406> 、大同特殊鋼 <5471> 、三菱マテリアル <5711> 、フジクラ <5803> 、オーナンバ <5816> 、エヌ・ピー・シー <6255> 、東芝 <6502> 、三菱電機 <6503> 、富士電機 <6504> 、田淵電機 <6624> 、オムロン <6645> 、ジーエス・ユアサコーポレーション <6674> 、NEC <6701> 、アルバック <6728> 、パナソニック <6752> 、シャープ <6753> 、ソニー <6758> 、フェローテック <6890> 、京セラ <6971> 、三菱重工業 <7011> 、川崎重工業 <7012> 、アイシン精機 <7259> 、本田技研工業 <7267> 、コジマ <7513> 、リンテック <7966> 、伊藤忠商事 <8001> 、丸紅 <8002> 、高島 <8007> 、蝶理 <8014> 、三井物産 <8031> 、東京エレクトロン <8035> 、住友商事 <8053> 、三菱商事 <8058> 、伊藤忠エネクス <8133> 、上新電機 <8173> 、ベスト電器 <8175> 、ケーズホールディングス <8282> 、東京ガス <9531> 、大阪ガス <9532> 、ヤマダ電機 <9831> 、ソフトバンク <9984> などだろう。(情報提供:日本インタビュ新聞社=Media-IR)
【関連記事・情報】
・【特集】セクター別動向「小売(百貨店)関連」(2)(2012/03/10)
・【工作機械関連銘柄特集(1)】11年の工作機械受注は大幅増加(2012/03/03)
・犬丸正寛の相場格言~データでは説明できない先人の知恵をもとに株式投資で大成功~(2012/02/02)
・株式評論家・浅妻昭治のマーケットセンサー(銘柄発掘の王道を伝授・注目株厳選)メルマガがスタート!登録受付中(2012/02/02)
※この記事は日本インタビュ新聞社=Media-IRより提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク