2010年の国内携帯電話出荷、6.8%増:スマホが増加を牽引

2011年3月11日 17:05

印刷

2010年 第4四半期 国内携帯電話出荷台数 ベンダー別シェア(出典:IDC Japan, 3/2011)

2010年 第4四半期 国内携帯電話出荷台数 ベンダー別シェア(出典:IDC Japan, 3/2011)[写真拡大]

 IDC Japanが11日発表した2010年の携帯電話の国内出荷台数は、前年比6.8%増の3,615万台だった。年後半のスマートフォン端末の急拡大が増加に貢献したという。

 端末ベンダー別のシェアでは、第1位がシャープの24.6%、第2位が富士通・東芝で17.1%、第3位がパナソニックモバイル、第4位がNECカシオ、第5位が京セラだった。

 また、2010年第4四半期(10-12月期)の国内出荷台数は、前年同期比7.0%増の925万台だった。前年同期を上回るのは5四半期連続。IDC Japanによると、全通信事業者からアンドロイドOS搭載のスマートフォンが積極的に市場投入されたことが出荷台数の拡大につながっているという。

 10-12月期のアンドロイドOS搭載スマートフォン端末の出荷台数は150万台以上となり、iPhone端末を大きく上回った。

 10-12月期の端末ベンダー別シェアでは、スマートフォン市場で最大出荷数値を記録しているシャープが24.5%で第1位となった。これで19四半期連続の首位獲得となる。第2位はスマートフォン市場で「REGZA」端末が好調な富士通・東芝でシェアは18.1%。第3位はNECカシオで12.7%だった。

 IDC Japanの携帯端末&クライアントソリューション・シニアアナリスト、木村融氏は2011年の見通しについて、「アンドロイドOS搭載の新規端末とiPhone新モデルが市場に投入されることでスマートフォン市場は年間を通して拡大し、同端末の出荷台数比率は40~50%に急上昇する可能性が高い」と分析している。

関連記事