Hanvon Pentechが2016年CESで汎用アクティブ型静電容量式ペンを展示
配信日時: 2016-01-11 17:06:00
Hanvon Pentechが2016年CESで汎用アクティブ型静電容量式ペンを展示
(ラスベガス)- (ビジネスワイヤ) -- モビリティー向けペン入力技術の一流専門企業Hanvon Pentech Co., Ltd.(北京漢王鵬泰科技有限公司)は、2016年CESで汎用アクティブ型静電容量式ペンを展示しました。ペン先1.2mmのこのペンはタブレット、スマートフォン、ノートブックなど種々の電子機器に対応し、ユーザーはこれにより1024段階の筆圧で、紙に書くような優れたライティングが可能となります。
iPad Pro(アイパッド・プロ)でのみ機能するApple Pencil(アップル・ペンシル)とは異なり、Pentechの汎用ペンは各種デバイスの多様なタッチスクリーンに適合するよう設計されています。これはユーザーが所有デバイスごとに異なるペンをセットにする代わりに、静電容量式タッチスクリーンを持つ電子機器であれば、どれにでも同じペンで書いたり、描いたりできることを意味します。
従来のパッシブ型静電容量式ペンは、その働きが指と同様です。いくら設計が優れていても、太いペン先、低解像度、筆圧感知機能の欠如による制約を受けています。
Pentechの汎用静電容量式ペンはパッシブ型静電容量式ペンとまったく異なっており、1024段階の筆圧を感知します。これによりユーザーは、普通のペンのようにスクリーン上で素晴らしいライティングと描画ができます。細い1.2mmのペン先により、プレースメントの正確性が増し、より細い線を描くとともに、スクリーンの制御を向上させることが可能です。
Pentechはペンソリューション市場のリーダー企業として、一貫して最高の製品をユーザーに届けています。汎用アクティブ型静電容量式ペンはタッチスクリーンの制約を取り払うことで、ユーザーは同じペンを使って異なるデバイスでコンテンツを作成するとともに、この上なく優れ、非常に正確なライティングと描画が可能です。
ペン入力ソリューションを主眼とするPentechのERT/静電容量式の製品は2~100インチのタッチスクリーンをサポートしており、教育・医療・政府のOA、銀行などで広く採用されています。強力な研究開発能力を持つ当社は、世界で140件の特許を保有しています。
Hanvon Pentechについて
北京に本社を置くHanvon Pentech Co., Ltd.(北京漢王鵬泰科技有限公司)は、Hanvon Technology Co., Ltd.(漢王科技股份有限公司、証券コード: 002362)の持ち株会社子会社です。Pentechはペン入力ソリューションの研究開発と生産に専心しています。
本記者発表文の公式バージョンはオリジナル言語版です。翻訳言語版は、読者の便宜を図る目的で提供されたものであり、法的効力を持ちません。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンであるオリジナル言語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。
businesswire.comでソースバージョンを見る:http://www.businesswire.com/news/home/20160111005567/ja/
連絡先
Hanvon Pentech
Toni Wang, +86-010-82786651
wangpingping@hanwang.com.cn
www.hanvontouch.com
プレスリリース情報提供元:ビジネスワイヤ
スポンサードリンク
「Hanvon Pentech Co., Ltd.」のプレスリリース
- Hanvon PentechのERT技術がワイド一体型タッチスクリーンTVを向上01/07 11:00
- Hanvon PentechがCeBIT 2015で世界初の防水ERTペンを発表03/17 11:00
- Hanvon Pentechが汎用アクティブ型静電容量式ペンを2015年CESで公開01/07 12:00
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- 2025年度の役員体制に関するお知らせ12/21 18:45
- BOSS ストア 心斎橋 リニューアルオープン12/21 18:45
- U25世代向けスタートアップの祭典『TORYUMON TOKYO 2024 IGNITE』のコミュニティパートナー決定【第3弾】12/21 18:45
- 上海の浦東美術館(MAP)にて創業100周年を祝う初の展覧会を開催12/21 18:45
- 【genten】12月26日「最強開運日」に金運や財運が上がる、“リス”がラッキーモチーフの福財布を発売!12/21 18:45
- 最新のプレスリリースをもっと見る