TOP CAREER Global Scholarship (新興国学生支援奨学金) 日本アジア医療看護育成会がフォースバレーとタイアップ 「公益財団法人日本アジア医療看護育成会 TOP CAREER Global Scholarship」をインドネシアで提供
配信日時: 2015-12-29 10:00:00
アジア各国出身者に対する医療・看護技術習得支援やアジア各国での医療支援を行う日本人の支援等を展開する公益財団法人日本アジア医療看護育成会(本部:愛知県名古屋市中川区、代表理事:川原 弘久、以下 JAMNA)と、全世界の若手高度人材を対象に採用支援事業や留学促進支援事業を展開するフォースバレー・コンシェルジュ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:柴崎 洋平、以下 フォースバレー)はタイアップし、インドネシアのトップ大学である国立インドネシア大学の医学部・看護学部・公衆衛生学部に所属する学生に対し、「公益財団法人日本アジア医療看護育成会 TOP CAREER Global Scholarship」(*)を提供する事となりました。
(*) インドネシアでは「JAPAN ASIA MEDICAL NURSE ASSOCIATION - TOP CAREER Global Scholarship」の名称にて公開
JAMNAでは2008年から始まったEPA(経済連携協定)のもと、医療・看護分野における外国人への様々な支援活動を実施してきましたが、新興国の教育レベル改善とアジアの医療水準向上に繋げる活動をさらに拡大すべく、新興国内でのネットワーク構築および優秀な人材への早期アプローチを通じ、日本の高度医療が普及しやすい土壌づくりに寄与していきたいと考えています。
「公益財団法人日本アジア医療看護育成会 TOP CAREER Global Scholarship」はそのような活動の一環で、2016年よりインドネシア現地で本奨学金の告知活動を行い、2016年3月中旬には国立インドネシア大学構内にて奨学金の説明会を開催、その後、3月末~4月上旬にかけて選考、4月下旬に奨学金の授与を予定しています。
JAMNAとフォースバレーは本奨学金を通じ、インドネシアの学生がより学業を充実させていく事を願うとともに、本活動が国際的な社会貢献へと繋がる事を目指してまいります。
【TOP CAREER Global Scholarship とは】
フォースバレーが、事務局として奨学金支給対象国の大学、関係省庁等との連携や、学生へのプロモーション、候補者管理等を行い、企業や財団法人等の奨学金支給団体が対象国の学生へ各国トップ大学進学のための冠奨学金を提供するもので、新興国の学生を支援する目的で設立。
【JAMNA 財団概要】
法人名称 : 公益財団法人日本アジア医療看護育成会
代表者 : 代表理事 川原 弘久
本部所在地: 愛知県名古屋市中川区法華一丁目161番地
設立日 : 2013年
URL : http://www.jamna.jp/index.html
【フォースバレー 会社概要】
会社名 : フォースバレー・コンシェルジュ株式会社
代表者 : 代表取締役社長 柴崎 洋平
本社所在地: 東京都千代田区麹町5-3 第7秋山ビルディング6F
設立日 : 2007年11月
URL : http://www.4th-valley.com/
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
スポンサードリンク
「医療」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- POLYVANTISがドイツで太陽光エネルギーを導入、年間750トン以上の二酸化炭素排出削減へ04/07 21:12
- ビューティ&ウェルネス専門職大学と香港教育大学、教育・研究に関する連携協定(MOU)を締結04/07 20:05
- 北海道科学大学が道内の教育機関で初めてダイドードリンコ「女性ヘルスケア自動販売機」を設置 ― 学生デザインの筐体を4月16日にお披露目04/07 20:05
- 立正大学熊谷キャンパスに「立正大学ドローンアカデミー」開設04/07 20:05
- 4/12 相模女子大学風間名誉教授が「江戸時代の出版メディアと文学」をテーマに講演 NHK大河ドラマで注目される「蔦屋重三郎」刊行の黄表紙実物も紹介相模大野駅前「ユニコムプラザさがみはら」にて04/07 20:05
- 最新のプレスリリースをもっと見る