「幽霊」姿の女性がアブダビの両替所で強盗未遂
配信日時: 2015-03-17 18:01:00

「幽霊」姿の女性がアブダビの両替所で強盗未遂
(アラブ首長国連邦アブダビ)- (ビジネスワイヤ) -- アバヤで変装していたため「幽霊」と呼ばれる女性が、アブダビの両替所の従業員を偽の銃で脅し、強盗を試みました。この容疑者はナイフも所持し、偽の銃による脅しが失敗した際に使用するつもりでした。
CCTV footage inside the Money Exchange Center (Photo: Business Wire)
アブダビ警察は、先週木曜日にこの強盗未遂事件について通報を受け、すぐに現場にチームを派遣したと発表しました。警察は、迅速に現場に到達して容疑者の逃亡を阻止し、速やかに逮捕しました。容疑者は女性警察官による所持品検査を受け、所持品が押収されました。警察が到着する前に容疑者と両替所の従業員の間で口論になりましたが、負傷者は報告されていません。
アブダビ警察犯罪捜査部(CID)部長のラシッド・ムハンマド・ボルシッド博士(大佐)は、次のように述べています。「A・L・R(33歳)と特定されたこの女性はフィリピン国籍で、アラブ首長国連邦(UAE)に不法滞在していました。黒手袋と顔全体を覆う黒いベールを身に着け、頭から白いスカーフを被った容疑者は、従業員に銃を向けて金を要求しました。また、偽の銃を隠し、防犯カメラで特定または撮影されるのを避けるために手に黒い布を持っていました。」
その後、この女性は約14万ディルハムの借金を清算するために強盗を計画したと自白しました。
ボルシッド博士(大佐)は、容疑者が犯行の際に伝統衣装を使用したことに対して遺憾の意を表しました。UAEはあらゆる宗教・国籍の人にとって安全な場所であり、世界で最も安全な国の1つとして知られているからです。
動画をご覧になるには、こちらをクリックしてください:http://youtu.be/hWxAHNTYYKg
詳細情報:
内務省については、こちらをクリックしてください。
アブダビ警察については、こちらをクリックしてください。
ソーシャルメディアでフォローして情報をチェックしてください:ユーチューブ、フェイスブック、ツイッター
*配信元:ME NewsWire
本記者発表文の公式バージョンはオリジナル言語版です。翻訳言語版は、読者の便宜を図る目的で提供されたものであり、法的効力を持ちません。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンであるオリジナル言語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。
Photos/Multimedia Gallery Available: http://www.businesswire.com/multimedia/home/20150317005372/ja/
連絡先
The UAE Minister of Interior's General Secretariat,
Tactical Affairs and Security Media Department
Abu Dhabi Police GHQ - Security Media
Chris Cron +971-(0)-50-987-1317
E-mail: cron.media@hotmail.com
プレスリリース情報提供元:ビジネスワイヤ
スポンサードリンク
「Abu Dhabi Police」のプレスリリース
- UAE内務省の代表団がミリポル・パリ2015を訪問11/23 20:14
- アラブ首長国連邦(UAE)内務省が #WePROTECT 国際諮問委員会の常任委員に任命11/23 17:27
- アブダビで児童保護サミット開催11/20 17:56
- 「Abu Dhabi Police」のプレスリリースをもっと読む
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- ショードラ連携第5弾!マテリアル、社長の人生ドキュメンタリー「社長の名は」とサービス連携04/07 15:00
- 【アパレル専門店コックス】ikkaレディスが、雑誌「InRed」とのタイアップ企画で初夏の新作商品によるスタイリングを提案!04/07 15:00
- 「旅が未来を豊かにする世界」を目指して PerkUP株式会社に投資を実行04/07 15:00
- 博報堂とアイリッジ、デジタル生活接点/体験の変革に向けデジタルサービスの開発・実装を担う新会社「HAKUHODO BRIDGE」の営業を開始04/07 15:00
- 世界的スターG-DRAGON、アジア8都市を巡るワールド・ツアー日本公演開催決定!G-DRAGON 2025 WORLD TOUR [Ubermensch] IN JAPAN04/07 15:00
- 最新のプレスリリースをもっと見る