エネルギー資源開発が北九州市響灘地区に国内最大のバイオマス燃料集配基地を建設
配信日時: 2014-11-27 15:00:00
エネルギー資源開発株式会社(東京都千代田区、代表取締役:家長 将典)は、平成26年11月27日、北九州市の北橋 健治市長及び同市港湾局長と共同記者会見を行いました。この中で北橋市長は、同社が若松区響灘地区に国内最大のバイオマス燃料集配基地を建設する計画について、全力でバックアップしていくとの考えを示しました。
同基地の運用開始は平成29年度を予定しており、年間最大取扱量200万トンはバイオマス燃料貯蔵施設として国内最大となります。
この事業はバイオマス燃料を活用することで、北九州市が目指す低炭素社会、ひいては循環型社会の構築に寄与します。また北九州市の充実した港湾や産業用地を活用し、地域経済の振興と雇用を創出します。
燃料は、北米やアジアから輸入する未利用木材・農作物残渣を原料とします。これらの燃料は、電力固定価格買取制度対象のバイオマス火力発電所だけでなくCO2削減を目指す石炭火力発電所にも供給してまいります。
■会社概要
会社名 : エネルギー資源開発株式会社
所在地 : 〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-2-7
トーハン須田町ビル11階
取締役会長 : 石川 嘉延(前静岡県知事)
代表取締役 : 家長 将典
主な事業内容: バイオマス燃料供給事業、
火力発電所のコンサルティング事業
URL : http://www.ene-ins.com/
■計画概要
基地所在地 : 北九州市若松区響灘地区 ひびきコンテナターミナル西側
基地内容 : バイオマス燃料の調達、供給及び管理運営
対象施設 : 燃料貯蔵用集配基地 約7ha
年間最大取扱量: 約200万トン
燃料種類 : 未利用木材、農作物残渣(北米、東南アジア等から輸入)
事業費 : 約30億円
運用開始 : 平成29年度
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
スポンサードリンク
「エネルギー資源開発株式会社」のプレスリリース
- 火力発電所へバイオマス燃料「高性能EFBペレット」を供給~エネルギー資源開発と伸光ホールディングスが提携~03/01 12:00
- 北九州市に国内最大級のバイオマス燃料貯蔵基地を計画10/06 16:00
「ビジネス全般」のプレスリリース
- あおぞらESGフレームワークローンに基づくポジティブ・インパクト・ファイナンスの実行について03/31 17:33
- グリーンローンの実行について03/31 17:19
- アクサ損害保険の役員および部長人事について03/31 17:00
- 「ビジネス全般」のプレスリリースをもっと読む
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- CTO人材として経営人材プラットフォーム「CHALLENGER CAREER」に参画~司法試験合格の関数型プログラミング専門家、平間悠氏が「価値創造パートナー」に就任~03/31 18:10
- 【RIKUJO JAPAN】誰もが楽しめる新しいスポーツイベント「SPEED STAR 30m Dash Challenge」2025年5月11日(日)東京・行幸通りにて初開催03/31 18:10
- 株式会社カチタス 役員人事のお知らせ03/31 18:10
- 直筆サイン入り色校正が当たる!さらにオリジナルグッズの販売も決定☆柳瀬せの先生『ダブルドッグバディ』1・2巻発売記念キャンペーン開催!【ホーリンラブブックス】03/31 18:10
- 卒業アルバムの悪用が急増中…思い出の品は必要?「写真の共有は友人の間だけでいい」「なくなると寂しい」 不登校の千原ジュニアへ、教師による配慮のカタチとは『ABEMA的ニュースショー』無料見逃し配信中03/31 18:10
- 最新のプレスリリースをもっと見る