スニーカー専門店「FINE CREW OSAKA」が、北欧育ちのトラベルテック「Pie Systems」の免税還付手続電子化ソリューション「PIE VAT」を導入
配信日時: 2022-08-03 13:00:00
~「FINE CREW OSAKA」での免税還付手続きが、アプリ「PIE VAT」を通して簡単・スピーディーに完了~
Pie Systems Inc.(本社:カリフォルニア州、CEO:Sunny Long)の日本法人である株式会社Pie Systems Japan(本社:東京都中央区、CEO:水野 博商)(以下、総称してPie Systems)は、2022年7月より「FINE CREW OSAKA」(大阪府大阪市)が、免税還付手続電子化ソリューション(アプリ)「PIE VAT (パイ・ヴィエイティー)」を導入したしたことをお知らせします。
アプリでスピーディーに免税還付手続きが完了するため、「FINE CREW OSAKA」の業務負荷軽減・効率化が期待できます。また、お客様はお手持ちのスマホ(アプリ)で簡単に免税還付手続が完了するため、免税ショッピングにおける顧客体験向上を実現します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/82580/19/resize/d82580-19-772aba3fec4ab44576cd-0.png ]
■FINE CREW OSAKAについて
大阪のアメリカ村にあるスニーカー専門店です。国内での取り扱いが無い海外限定品などを中心に、豊富なスニーカーの品揃えでお客様をお迎えします。
住所:大阪府大阪市中央区西心斎橋2−10−35
https://www.instagram.com/finecrew.osaka/
■「PIE VAT」、「PIE VAT Station」の特徴
Pie Systemsは、安心・便利な免税購買体験を提供する北欧育ちのトラベルテック(注1)企業です。国税庁から許可を受けた「承認送信事業者」として、VAT(付加価値税、日本の消費税に相当する間接税)還付請求プロセスを完全電子化するソリューション(アプリ)「PIE VAT」を事業者様へ提供するほか、商業施設(ショッピングモールなど)等より受託され、施設内店舗の免税手続きを一括して行うカウンター「PIE VAT Station」の設置・運営を行なっています。
<PIE VATの購入フロー>
[画像2: https://prtimes.jp/i/82580/19/resize/d82580-19-f3316e62d963a357a452-2.jpg ]
Pie Systems Japan CEO/水野 博商コメント
近年投資対象としても注目を浴びているスニーカーは、訪日外国人にも人気のショッピングアイテムです。豊富な品揃えを誇り、国内だけでなく海外からも多くのお客様が訪れる「FINE CREW OSAKA」にこの度「PIE VAT」を導入いただけたことを大変嬉しく思います。
本年6月より日本への入国者数の上限が2万人に引き上げられた他、団体ツアーを対象に外国人観光客の受け入れが再開されました。5月には、各国・地域の観光地としての魅力度を測る「旅行・観光競争力指数ランキング」(世界経済フォーラム 2021年版)で、日本が初めて1位に(注2)なるなど、海外旅行先として日本は高く評価されています。今後の水際対策のさらなる緩和や円安による日本旅行の割安感により、将来的なインバウンド需要・免税ショッピングニーズの回復が期待されます。
こうした状況を受け、政府が水際対策の緩和を表明した本年4月以降、「PIE VAT」導入に関する問い合わせが 倍増するなど、インバウンド対応に向けた準備を行う事業者様が増えてきています。
Pie Systemsは、欧州を中心とした海外での導入実績・事業展開における経験をもとに、事業者様の業務負荷軽減・効率化はもちろん、免税ショッピングにおける顧客体験向上をサポートし、将来的なインバウンド消費の活性化に寄与してまいります。
■Pie Systemsについて
2018年米国にて設立されたトラベルテック企業です。2018年にデンマーク、ノルウェーにてサービスの提供を開始し、2021年より日本市場へ参入しました。”Empowering local partners, Globally”を掲げ、各国・地域の事業者様と旅行者をつなぐ免税手続きデジタルソリューションの提供により、皆様のビジネスをグローバルに支援しています。
注1)トラベルテック:旅行(Travel)とテクノロジー(Technology)を融合させた造
語テクノロジーを活用することで旅行者の手間を軽減し、シームレスな対応を推進
する事業・取り組み。
注2)出典:世界経済フォーラム(World Economic Forum)ホームページ
https://www.weforum.org/reports
PIE VAT導入に関するお問い合わせはこちら(Pie Systems Japan ホームページ)
https://pievat.com/japan
PR TIMESプレスリリース詳細へ
スポンサードリンク
「株式会社Pie Systems Japan」のプレスリリース
- インバウンドで活況な都市の免税店の過半数が、2025年の春節期間中は前年よりも混雑したと感じている!株式会社Pie Systems Japanが「2025年春節期間の免税店実態調査」を実施!03/13 12:00
- 「Abercrombie & Fitch」「Hollister Co. 」が、Pie Systemsのデジタル免税手続きソリューションを導入し、訪日客ショッピングの免税対応を開始。02/26 12:00
- 免税対応している小売店の経営者で、2026年の外国人旅行者向け消費税免税制度改正について知っている人の割合は約65%!株式会社Pie Systems Japanが「免税制度改正に関する調査」を実施!02/20 12:00
- 「株式会社Pie Systems Japan」のプレスリリースをもっと読む
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- カンボジアの食文化と文化交流の今がわかる 浅見摩紀監修『暇別冊〈クメール料理を楽しむ やさしさのレシピ〉』を4月25日に発売04/01 12:00
- 人気店から『東武限定品』が集結!「Funabashiパンcafé」4月3日(木)から開催!04/01 12:00
- 株式会社Hy's、Crossover Internationalとの業務提携で、ハワイ不動産のスマートな仲介サービスを4月1日より開始04/01 12:00
- ニチベイ、Instagram公式アカウントでインテリアアイテムが当たるプレゼントキャンペーンを4月1日から4月30日の期間限定で開催!04/01 12:00
- <教職員向け>iPad活用の動画研修サービス「MovNavi(R)」2025年4月1日(火)より提供開始04/01 12:00
- 最新のプレスリリースをもっと見る