占いメディアzired『8月運勢ランキング』を発表
配信日時: 2022-07-22 15:10:37
12星座の8月運勢と月間テーマを動画解説
株式会社リーチゼムは2022年7月22日、占いサイトのziredで『8月運勢ランキング』の映像を無料公開しました。
利用者は西洋占星術を用いて2022年8月の運勢をランキング形式で知ることができるほか、星座別の月間テーマ、過ごし方などのアドバイスを視聴することができ、1ヶ月間の指針を得ることが可能です。
[画像1: https://prtimes.jp/i/89586/21/resize/d89586-21-326c55fa3ea3cd2b7e3f-0.jpg ]
【開催内容】2022年下半期運勢占い
【利用料金】完全無料
【会員登録】不要
【公開日時】2022年7月22日~2022年8月31日
【開催場所】ziredトップページ(https://zired.net)
【参加方法】特設ページ内から映像視聴
株式会社リーチゼムは2022年7月21日、占いサイトのziredで『8月運勢ランキング』の映像を無料公開しました。利用者は西洋占星術を用いて2022年8月の運勢をランキング形式で知ることができるほか、星座別の月間テーマ、過ごし方などのアドバイスを視聴することができ、1ヶ月間の指針を得ることが可能です。
なおこの8月運勢ランキング映像は、パソコンやスマートフォン、タブレット端末などから閲覧が可能で、誰でも一切の登録不要、利用料金完全無料で行うことができます。
<< 8月運勢ランキング 占い視聴ページ(ziredトップページ) >>
https://zired.net
●サンプル動画
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=hHAZixUwsWA ]
●鑑定内容のサンプル
第6位 魚座
今月8月のテーマは、仲間です。
仲間や大切な人との交流が密接に増える時。人間としての成長が期待できる時期ですから、弱気にならず、強気で立ち向かいましょう。
言葉のやりとりの積み重ねが大切です。そこで切るべき縁も見極めましょうね。
『収穫』でもあり『刈取り』のタイミングでもある、とても熱い夏になりそうですね。
第3位 蠍座
他者と思いっきり向き合い、真剣にぶつかる時です。
仲間や大切な人との、関わり方改革は、自分にとって急成長するタイミング。
今回のことでさらにパワーアップした蠍座さんに生まれ変われるのです。
この戦いの日々は20日頃から徐々に穏やかになっていくでしょう。
さあ仲間と新たな旅立ちです。
いざ出航の時!
<< 8月運勢ランキング 占い視聴ページ(ziredトップページ) >>
https://zired.net
動画画面
[画像2: https://prtimes.jp/i/89586/21/resize/d89586-21-064f4317d8b06176f1ea-1.png ]
[画像3: https://prtimes.jp/i/89586/21/resize/d89586-21-ad7207082a5ed318771a-2.png ]
zired(ジレット)とは
恋愛や占いの情報を扱うWebメディア。
手相や四柱推命、西洋占星術、タロット占いなど様々な占術情報のほか、全国の当たる占い師や電話占いなどのオンラインサービスの紹介を行う。月間閲覧数は100万PVを超える。
株式会社リーチゼム
Webコンサルティング事業、Webメディア事業を行う埼玉県さいたま市のインターネットサービスプロバイダ。自社のWebメディア事業で検証済みのノウハウを駆使したコンサルティングを顧客に提供しています。運営メディアは、生活情報・資格・恋愛・占い・カウンセリングなど。
企業サイトURL:https://reach-them.co.jp/
PR TIMESプレスリリース詳細へ
スポンサードリンク
「株式会社リーチゼム」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- Moolec Science Enters Into Transformational Transaction Expanding Across Multiple Technology Platforms04/21 21:00
- 【跡見学園中学校高等学校】 「国語 1 科入試」「算数 1 科入試」新設について04/21 20:05
- 日本獣医生命科学大学付属博物館が改正博物館法の定める「登録博物館」として武蔵野市で初登録 ―国際博物館の日にちなんで5月18日に記念イベントを実施04/21 20:05
- 【報道関係者を対象に内覧会開催】社会実装型教育研究の拠点を開設。デジタルエンターテインメント(eスポーツ等)を活用した社会課題解決に向けた拠点形成。開催日時:4月23日(水)14時-金沢工業大学04/21 20:05
- 駒澤大学が事務業務にGoogleの生成AIサービス「Gemini Education」を導入~Google Workspace for Educationを基盤として活かし、生成AIをより身近なツールに~04/21 20:05
- 最新のプレスリリースをもっと見る