基本のシューから本格ケーキまで自由自在! フランス発のレシピ&テクニック40種『美しいシュー菓子の教科書』を9/13に発売!
配信日時: 2021-09-10 14:30:00
株式会社パイ インターナショナル(豊島区)は2021年9月13日(月)に書籍『美しいシュー菓子の教科書』を刊行いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/12505/715/resize/d12505-715-830b6b46ad32fc8bbd23-0.jpg ]
フランス製菓レシピの決定版『美しいフランス菓子の教科書』シリーズ第4弾のテーマは「シュー菓子」。シュー生地やクリームなどの基本レシピ20種、シュークリーム・エクレア・ルリジューズ・ピエスモンテなど、バリエーション豊かな応用レシピ20種を美しい写真とイラストで紹介します。基本の道具&テクニック約30種も収録。基礎から応用まで徹底解説、シュー菓子のすべてがわかる1冊です。
著:メラニー・デュピュイ
パリで人気の料理教室、『アトリエ・デ・サンス』で、ジャン‐バティスト・チボーとともに、お菓子のレッスンを担当する講師。ラグジュアリーホテルでパティシエールとしてデビューし、ミシュラン一つ星のレストラン、『エレーヌ・ダローズ』で、ブノワ・カステルに師事。コスト兄弟が経営するグループや、ノマド、リュブレ・トレトゥール、エディアールなどの老舗のケータリング・レストランでデザートを担当した経歴を持つ。製菓の技術と魅力を伝授するために、日々活動している。著書に『美しいフランス菓子の教科書』『美しいタルトの教科書』『美しいチョコレート菓子の教科書』(パイ インターナショナル)がある。
翻訳:三本松里佳
ケベック大学トロワ・リビエール校フランス語学科卒業。フランス語・英語の翻訳を手がける。訳書に『シグネチャー・ディッシュ 食を変えた240皿』(共訳、KADOKAWA)、『病院は劇場だ 生と死を見つめた研修医の7日間』(早川書房)がある。
第1章 シュー菓子の基本
【基本の生地/テクニック】
パータ・シュー(シュー生地)/ポシャージュ(絞り出し)/焼成/フォンダン(糖衣)/グラッセー・アン・シュー(シューに上がけする)/クラクラン(クッキー生地)
【クリーム/グラサージュ】
クレーム・パティシエール(カスタードクリーム)/クレーム・ディプロマット(カスタードホイップクリーム)/クレーム・オ・ブール(バタークリーム)/クレーム・アングレーズ(カスタードソース)/ガナッシュ・モンテ(泡立てたガナッシュ) /クレーム・シトロン(レモンホイップクリーム)/シャンティイ(砂糖を加えて泡立てた生クリーム)/グラサージュ・ショコラ・オ・レ(ミルクチョコレートの上がけ)
【生地(パート)】
パート・フイユテ・ラピッド(時短折り込みパイ生地)/パート・サブレ(サブレ生地)
【デコレーション】
プラリネペースト/ジャンドゥーヤ/クランブル・ショコラ(チョコレート風味のクランブル生地)/ヌガティーヌ・デコール(デコレーション用アーモンド入り飴菓子)/ヌガティーヌ・ピエス・モンテ(デコレーションケーキ用ヌガティーヌ)/カラメル・デコール(デコレーション用カラメル)/ソース・オ・カラメル(カラメルソース)
第2章 シュー菓子のレシピ
【伝統レシピ】
シュー・ア・ラ・ヴァニーユ(バニラ・シュークリーム)/シュー・ア・ラ・ピスターシュ(ピスタチオ・シュークリーム)/エクレール・オ・カフェ(コーヒー・エクレア)/サランボ(キルシュ風味の生クリームを挟んだカラメルコーティングのシュー)/グラン(ミントカスタード入りどんぐり型シュークリーム)/ルリジューズ・オ・ショコラ(大小2つ重ねたチョコカスタード・シュークリーム)
【応用レシピ】
シュー・ジャンドゥーヤ・エ・シトロン(ジャンドゥーヤとレモンのクリームを挟んだシュー)/シュー・エグゾティック(パッションフルーツクリームとココナッツ・チョコガナッシュを挟んだシュー)/シュー・トゥ・ショコラ(チョコレートづくしのシュー)/シュー・ロシェ (アーモンドダイス入りチョコレートでコーティングしたシュークリーム)/エクレール・オ・カラメル(カラメル・エクレア)/エクレール・オ・メートル・カカウェット(ピーナッツクリームのロングエクレア)/プロフィトロール・セザム・ノワール・エ・スリーズ (黒ゴマアイスクリームとチェリー・チョコソースのプロフィトロール)
【その他のお菓子レシピ】
パリ・ブレスト/パリ・フレーズ・エ・ヴェルヴェーヌ(レモンバーベナとイチゴのシューケーキ)/サン・トノーレ/タルト・オー・シュー・フリュイ・ルージュ・エ・ヴァニーユ(ミックスベリーとバニラガナッシュのシュータルト)/ピエス・モンテ(シュークリームのデコレーションケーキ)/シューヌ・ショコラ・エ・ノワ・ド・ペカン(シュー生地で作ったチョコカスタードとピーカンナッツペーストのドーナッツ)/シューケット(小さなシュー菓子)
第3章 用語解説
道具/生地(パート)の扱い方/基本テクニック
『美しいシュー菓子の教科書』
https://pie.co.jp/book/i/5528/
イメージ
[画像2: https://prtimes.jp/i/12505/715/resize/d12505-715-c030523a3c75ed99ea21-9.jpg ]
[画像3: https://prtimes.jp/i/12505/715/resize/d12505-715-c8e3b4dfd1d2012d33e5-12.jpg ]
[画像4: https://prtimes.jp/i/12505/715/resize/d12505-715-c50298e70ebd9485efc1-13.jpg ]
[画像5: https://prtimes.jp/i/12505/715/resize/d12505-715-52926eff6a4ace798b61-14.jpg ]
[画像6: https://prtimes.jp/i/12505/715/resize/d12505-715-d36db52011b37699ec9f-15.jpg ]
書籍概要
書名:『美しいシュー菓子の教科書』
https://pie.co.jp/book/i/5528/
仕様:B5判変型(263×190mm)/ソフトカバー/144Pages(Full Color)
定価 :本体2,300円+税
I S B N:978-4-7562-5528-0 C0077
発売日:2021年9月13日
著者:メラニー・デュピュイ
翻訳:三本松里佳
発行元:パイ インターナショナル
好評既刊シリーズ
[画像7: https://prtimes.jp/i/12505/715/resize/d12505-715-8846db2ebb5eac97addf-6.jpg ]
書名:『美しいフランス菓子の教科書』
https://pie.co.jp/book/i/4809/
仕様:B5判変型/263×190mm/288 Pages (Full Color)
定価 :本体3,500円+税
I S B N:978-4-7562-4809-1 C0077
発売元:パイ インターナショナル
[画像8: https://prtimes.jp/i/12505/715/resize/d12505-715-54f808dc5783f06f8935-7.jpg ]
書名:『美しいタルトの教科書』
https://pie.co.jp/book/i/5301/
仕様:B5判変型/263×190mm/144Pages(Full Color)
定価 :本体2,300円+税
I S B N:978-4-7562-5301-9 C0077
発売元:パイ インターナショナル
[画像9: https://prtimes.jp/i/12505/715/resize/d12505-715-01b15c00955e149b2757-8.jpg ]
書名:『美しいチョコレート菓子の教科書』
https://pie.co.jp/book/i/5381/
仕様:B5判変型(263×190mm)/ソフトカバー/288Pages(Full Color)
定価 :本体3,500円+税
I S B N:978-4-7562-5381-1 C0077
発売元:パイ インターナショナル
書籍に関するお問い合わせ
株式会社パイ インターナショナル
〒170-0005 東京都豊島区南大塚2-32-4
TEL:03-3944-3981
ホームページ:https://pie.co.jp/
フェイスブック:https://www.facebook.com/pieinternational
ツイッター:https://twitter.com/PIE_BOOKS
インスタグラム:https://www.instagram.com/pie_international/
PR TIMESプレスリリース詳細へ
スポンサードリンク
「株式会社パイ インターナショナル」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- ~これからの100年も「お客様から真っ先に選ばれる」企業であるために~挑戦と創造を加速させる『FUTR LABO(フューチャー ラボ)』始動04/22 17:45
- CHAINON(シェノン)、4/28-30に東京ビッグサイトにてビューティーワールド ジャパン 東京 2025に初出展!04/22 17:00
- 食べるアトラクション!?高さ30cm超えのしいたけバーガータワーが登場!静岡・伊豆の美味しさ魅力を感じる15種ものワクワクイベントも開催 ゴールデンウィークは家族みんなで「伊豆・村の駅」へ!04/22 16:45
- 春の味覚 高槻市内の園児たちが笑顔でタケノコ掘り04/22 16:36
- 中国最大級のクリーンEXPO「CCE 2025」にて、エムエムインターナショナル 橋本修一社長がゲストスピーチを実施04/22 16:30
- 最新のプレスリリースをもっと見る