日本エイサー 極薄ボディのタッチ対応UltrabookTM 「V7-482Pシリーズ」 7月26日(金)より発売開始
配信日時: 2013-07-24 12:00:00
日本エイサー株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:詹 國良(ボブ・セン))は、
極薄ボディのタッチ対応ウルトラブック V7-482Pシリーズ「V7-482P-A54D/A」「V7-482P-A54D/H」を2013年7月26日(金)より発売開始いたします。
<「V7-482Pシリーズ」製品特長>
■第4世代インテル Core i5-4200U プロセッサー搭載
第4世代インテル Core i5-4200U プロセッサー搭載により、作業内容に合わせて自動的に動作周波数を引き上げ、適応性の高いパフォーマンスを発揮します。また、約8時間の長持ちバッテリー搭載で、外出時でもアダプターレスで使用できます。
■選べる個性的なカラーと、かさばらない極薄ボディ
シックなメタル系のクールスティールと、上品なアークティックローズの個性的な2つのカラーをラインナップ。最薄部約20mmと極薄スタイルなので、バッグやカバンに入れて持ち運びも簡単です。また、同時に10本の指を認識する便利な1 0点マルチタッチに対応しており、両手での操作も、複数人でのゲームプレイも思いのままです。
■4つの内蔵スピーカーとドルビーホームシアターv4搭載
大迫力のサラウンドサウンドを生み出す、4つの内蔵スピーカーとドルビーホームシアターv4搭載。映画・ドラマが見放題の「Hulu」を1ヶ月無料で楽しめるカードも付属しているため、美しい映像を大迫力のサラウンドサウンドで楽しめます。
「V7-482P-A54D/A」 アークティックローズ
http://www.acer.co.jp/ac/ja/JP/content/model/NX.MB8SJ.001
「V7-482P-A54D/H」 クールスティール
http://www.acer.co.jp/ac/ja/JP/content/model/NX.MB7SJ.001
■ Acerについて
エイサーは1976年の設立以来、人々の生活を豊かにする革新的な製品の研究、デザイン、マーケティングおよび販売とサポートを続けるICTカンパニーです。限界を超えて挑戦を続ける人々に向けてパソコン、タブレット、ディスプレイ、プロジェクターを提供しています。
グローバルマーケットにおいてはノートブックパソコン売上シェア第3位* を獲得しました。エイサーは、環境に配慮した製品デザインだけではなく、サプライヤーと協同で環境保全に配慮したサプライチェーンを確立しています。
現在グループ全体の従業員数は8,000人を超えており、2012年度は売上米ドル147億を達成しています。
詳細は、www.acer.co.jpをご覧ください。 * 出典: IDC 2012
(C) 2013 Acer Inc. All rights reserved. Acer and the Acer logo are registered trademarks of Acer Inc. Other trademarks, registered trademarks, and/or service marks, indicated or otherwise, are the property of their respective owners.
■ 日本エイサー株式会社について
社 名 : 日本エイサー株式会社
所在地 : 東京都新宿区西新宿6-24-1 西新宿三井ビルディング 18F
代表者 : 代表取締役社長 ボブ・セン
設 立 : 1988年2月
資本金 : 2億円
事業内容: パーソナルコンピュータ、周辺機器、電子機器類、及び データ通信機器類等のハイテク用品卸販売
URL : http://www.acer.co.jp
公式facebook : http://www.facebook.com/AcerJapan
公式Twitter :https://twitter.com/AcerJapan
PR TIMESプレスリリース詳細へ
スポンサードリンク
「日本エイサー株式会社」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- YouTubeチャンネル『なかっさんと田辺』ポップアップストア『なかっさんと田辺の「部室」in大阪』04/11 02:15
- 【塚本駅徒歩6分】パーソナルジム『LIGHT FIT 塚本店』が2025年3月21日にオープン!04/11 01:45
- 超高精細映像からのリアルタイムAI推論をエッジ/端末上でも実行可能にするAI推論LSIを開発 ~AI推論の解像度制約を4Kに拡張し、リアルタイムかつ低電力での動作を実現~04/11 00:00
- 関東学院大学と三井不動産株式会社ならびに三井不動産商業マネジメント株式会社は、包括連携及び協力に関する三者協定を締結しました。04/10 20:05
- 【日本選手権10000m】スタジアム解説者&MCが決定! ナンバーワンの頂上決戦を見逃すな!04/10 19:15
- 最新のプレスリリースをもっと見る