ホーム > ニュース一覧 > 小売業(9)

小売業のニュース(ページ 9)

東京駅八重洲北口の飲食街「グランスタ八重北」、8月から10店が順次登場へ

JR東日本クロスステーションデベロップメントカンパニーは、東京駅八重洲北口の飲食街「グランスタ八重北」(東京都千代田区丸の内)で8月から10月にかけて計10店をオープンする。
07/20 07:44

ミアヘルサHD、通期は増収減益 中計では売上高240億円以上、経常利益6億円以上の達成を目指す

青木茂氏(以下、青木):2022年3月期決算ならびに中期経営計画についてご説明します。
07/12 08:16

イオンリテール、大阪・東淀川に「イオンスタイル東淀川」2022年秋出店へ

イオンリテールは今秋、大阪市東淀川区に総合スーパーの「イオンスタイル東淀川」(東淀川区豊新)を出店する。
07/11 17:56

とらのあな、秋葉原など5店舗も閉店 直営店は女性向けの池袋のみに

マンガ関連商品などを販売する「とらのあな」が5日、秋葉原店Aなど複数店舗を8月31日で閉店すると発表した。
07/07 17:29

スタグフレーション懸念とPB商品

5月31日の産経新聞Web版で、『値上げ相次ぐ中、プライベートブランド商品はなぜ安い』と題する記事に接した。
07/07 16:48

八重洲地下街に「東京ラーメン横丁」、全国の名店集結 6月29日オープン

JR東京駅近くの八重洲地下街(東京都中央区八重洲)で、全国の有名ラーメン店を集結させた「東京ラーメン横丁」が6月29日にグランドオープンする。
06/28 16:13

イオンモール、電力需給ひっ迫で6月21日から節電・省エネ対応へ

今夏、全国的に電力需給のひっ迫が予想されていることを受け、イオンリテールとイオンモールは、6月21日から全国のイオンモールで節電・省エネルギー対応に入る。
06/17 16:09

PPIH、日本気候リーダーズ・パートナーシップに賛助会員として加盟

小売り大手のパン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(PPIH)は、脱炭素社会の実現に向けて国内の企業が結集する日本気候リーダーズ・パートナーシップ(JCLP)に、賛助会員として加盟した。
06/16 11:15

アピタ新潟亀田店、初の全面改装でドンキなど導入 7月リニューアルオープンへ

パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(PPIH)とユニーは新潟市の「アピタ新潟亀田店」(新潟市江南区鵜ノ子)を開業以来初の全面改装をし、7月1日にリニューアルオープンする。
06/11 07:58

ヤマダデンキ、「Tecc LIFE SELECT高松春日本店」を6月11日オープンへ

ヤマダデンキの新業態店舗「Tecc LIFE SELECT高松春日本店」(香川県高松市春日町)が、6月11日にグランドオープンする。
06/10 16:10

埼玉のイオンタウン毛呂山、6月30日開業へ コメリ、ダイソーなど出店

イオンタウンは30日、埼玉県毛呂山町にショッピングセンターの「イオンタウン毛呂山」(毛呂山町川角)を開業する。
06/06 16:44

ヤマダデンキ、大阪・難波に最大級の新店舗 6月4日オープンへ

ヤマダデンキは、大阪・難波にヤマダ史上最大級の売り場面積と品ぞろえを誇る大型店「LABI 1 LIFE SELECTなんば」(大阪市浪速区難波中)を、6月4日にグランドオープンする。
06/03 16:34

大阪・堺で建設中の「ららぽーと」、ZEB認証を取得し11月開業へ

三井不動産は、堺市で建設している大型商業施設の名称を「三井ショッピングパークららぽーと堺」(堺市美原区黒山)と決め、11月に開業する。
06/02 16:15

バローHD、営業収益は27期連続の増収で過去最高 デスティネーション・ストアへの転換が奏功し既存店が伸長

篠花明氏:本日はお忙しい中、お越しいただきありがとうございます。
06/02 11:36

カインズ、初のCO2フリー店舗を栃木でオープンへ バイオマス発電活用

ホームセンターのカインズは、店内の使用電力を100%再生可能エネルギー由来でまかなうカインズ壬生店(栃木県壬生町安塚)を、6月18日にグランドオープンする。
06/01 18:03

イオンモール、全国62店舗でUber Eats本格導入 6月1日から

イオンモールは、フードデリバリーサービスのUber Eats Japan(ウーバー・イーツ・ジャパン)とパートナーシップを結び、6月1日からウーバー・イーツを全国62店舗で順次導入する。
05/31 16:12

交換できるくん、商品供給の一部持ち直しで通期は増収確保 今期予想は過去最高の売上高と営業利益を目指す

栗原将氏(以下、栗原):本日はお忙しいところ、お時間をいただき誠にありがとうございます。
05/26 16:09

パリミキHD、国内事業は外出機会増加に伴う今後の消費回復に期待 海外事業は概ね回復傾向

澤田将広氏(以下、澤田):動画をご視聴いただき、ありがとうございます。
05/24 07:54

グッドスピード、上半期は順調に推移 既存事業の積上げと共に、新規出店攻勢による事業成長を目指す

松井靖幸氏:株式会社グッドスピードのIRを担当しています、松井でございます。
05/23 17:01

ミアヘルサHD、通期は増収減益で着地 保育事業は好調に推移するも、介護事業がコロナ影響で利用者が減少

高橋雅彦氏:ミアヘルサホールディングス株式会社、取締役CFOの高橋でございます。
05/20 07:59

ヤマダデンキ、広島にアウトレット・リユース店 地域最大級のホビー館併設

ヤマダデンキは6日、広島市西区の大型ショッピングセンター「アルパーク」近くに、新スタイルのアウトレット・リユース店「ヤマダアウトレット&ホビー館アルパーク前店」(西区草津新町)をグランドオープンした。
05/07 08:21

ミスターマックスHD、既存店売上高と客数は回復傾向 今期は既存店強化などで営業利益率をさらに高める

平野能章氏(以下、平野):代表取締役社長の平野でございます。
04/28 16:38

プレナス、ほっともっとのおかず容器更新 プラスチック年約235トン削減

プレナスは19日、持ち帰り弁当店Hotto Motto(ほっともっと)のおかず容器をリニューアルすると発表した。
04/20 08:00

前へ戻る   4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14  次へ進む