ブイキューブのニュース

TV会議システム等、時代に即したDXシステムで頭角を現した:ブイキューブとはこんな会社

5億5000万円営業損失/3億4500万円営業利益/2億8000万円の営業損失といった具合に、収益軌道化に腐心してきたブイキューブ(東証1部)が、「軌道化」の道に突入したのは2020年12月期。
05/11 17:05

What is ZOOM? 在宅・テレワークの現状・今後を考える

私が週初に顔を出す不動産関連業界紙が定期的に行っている「不動産経営サミット」が、4月28日に初めて「動画配信」で実施された。
05/11 12:18

三菱地所とブイキューブ、丸の内で「テレキューブ」によるテレワークの実証試験

三菱地所とブイキューブは、テレワークができる防音スマートボックスの「テレキューブ」を三菱地所が保有する東京丸の内エリアの3つのオフィスビルのエントランス等に設置して、働き方改革推進の実証試験を11月から開始する。
11/07 16:49

ブイキューブ、ウェアラブル端末で遠隔作業を支援 建設現場などに

ブイキューブは、インフラ・建設業などの現場での働き方改革を支援するため、コニカミノルタが開発したメガネ型ウェアラブル端末「WCc(Wearable Communicator、ウェアラブルコミュニケーター)」に、同社開発の遠隔作業支援ソリューション「Smart Eye Sync(スマートアイシンク)」を搭載して17日より販売すると発表した。
07/16 06:50