日銀短観のニュース

相場展望4月4日号 米国株: インフレ再加速・金利上昇に入ったと予想、米国株割高意識 日本株: 期初の下落は想定通り、今週後半は反発予想、問題はその後

■I.米国株式市場 ●1.NYダウの推移 1)4/1、NYダウ▲240ドル安、39,566ドル(日経新聞) ・NYダウは3営業日ぶりに反落して終えた。
04/04 11:34

相場展望3月28日号 米国株: 2月消費者物価指数に注目、インフレ懸念と金利動向に影響 日本株: 3月末までは堅調な株価を予想、早期の利益確定も一案

■I.米国株式市場 ●1.NYダウの推移 1)3/25、NYダウ▲162ドル安、39,313ドル(日経新聞) ・NYダウは続落して終えた。
03/28 11:29

相場展望12月14日号 米国株: 金利据え置きが、来年の利下げ観測を誘発し株高へ 日本株: 米国株は追い風も、円高急伸と国内政治の混迷は「逆風」

■I.米国株式市場 ●1.NYダウの推移 1)12/11、NYダウ+157ドル高、36,404ドル(日経新聞) ・前週末発表の米雇用統計を受け、景気後退の懸念が後退した。
12/14 11:42

銀行・半導体・DX・EV 今注目の日本株の業界、動向をディスカッション

草刈貴弘氏(以下、草刈):みなさま、こんばんは。
09/29 08:51

相場展望7月3日号 米国: 10年債金利「4%」超で、資金は「株式⇒債券」へ流出か 日本: 日本株上昇の牽引役・海外投資家、6月3週で売り越し転換

■I.米国株式市場 ●1.NYダウの推移 1)6/29、NYダウ+269ドル高、34,122ドル(日経新聞) ・6/28公表のストレステスト(健全性審査)の結果を受け、銀行株が買われた。
07/03 10:03

景況、製造業と小売サービス業で二極化 製造業、供給網の不透明感で減速続く

先進国を中心に経済活動は正常化し、これに伴い需給ミスマッチなどの供給網の混乱もあり、世界的にインフレ傾向となっている。
07/21 07:56

相場展望7月4日 米国株のセリングクライマックスは、これから 日本株は7月上旬、ETF分配金確保の売りに注意

■I.米国株式市場 ●1.NYダウの推移 1)6/30、NYダウ▲253ドル安、30,775ドル(日経新聞) ・米5月個人消費支出(PCE)で消費の伸び鈍化が示され、景気の減速懸念が強まった。
07/04 09:11

コロナ関連の破たん2460件に 過去最多ペース続く 東京商工リサーチ

東京商工リサーチは10日、コロナ禍の影響で経営破たんした国内事業者数が、累計で2,460件(負債1,000万円以上)に達したと発表。
12/11 16:53

相場展望7月5日 「雇用」に重きを置くFRBは、判断遅れる可能性 原油・商品・賃金が高騰、膨らむインフレリスク

■I.米国株式市場 ●1.NYダウの推移 1)7/1、NYダウ+131ドル高、34,633ドル(日経新聞) ・新たな四半期(7~9月)が始まり、新規の投資資金が流入するとの期待が広がり先高観が台頭した。
07/05 09:30

景気回復に一服感、輸出は回復持続 消費低迷長期化で回復本格化は秋以降か

2018年秋からの景気後退局面は昨年5月に底を打ち、以後回復基調で推移している。
04/14 08:51

相場展望4月5日 日銀の購入変更で売られた値嵩株の戻り高は本物か 日経平均、外資系は売り基調のなか、国内勢で上昇

■I.米国株式市場 ●1.NYダウの推移 1)4/1、NYダウ+171ドル高、33,153ドル ・NYダウが反発、SP500は史上初の4,000ポイント台に、ナスダックは米長期金利が1.6%台に低下し、ハイテク株が買われ上昇した。
04/05 09:05

相場展望12月17日号 更なる株価上昇には、米FRBの追加緩和策が必要 ⇒ 前向きサプライズなら株価上昇、失望なら調整?

■I.米国株式市場 ●1.NYダウの推移  1)12/14、NYダウ▲184ドル安、29,861ドル ・経済対策の合意期待やワクチン接種開始で続伸して始まったが、感染再拡大に歯止めがかからず、NYなどの都市封鎖の必要性が再度浮上し売り込まれた。
12/17 08:43

ドル円が企業の想定を超えた安値に 米中対立でドル安・ユーロ高続くか

米ドルが安い。ドル円は2月に一時112円台があったが、コロナショック以降下落が続き、直近では105円台まで下落している。
07/28 18:36

日銀短観、10年ぶりの好景気 輸送用機械や半導体関連が好調

日本銀行調査統計局は10月2日、9月分の短観(企業短期経済観測調査)を公表した。
10/11 07:35