関連記事
売れるネット広告社Gが急伸、国内向けモバイル機器レンタルの出荷16万台突破など好感
記事提供元:日本インタビュ新聞社
■Wi-Fi、携帯等のモバイル通信機器総合レンタルサービス「Transfone」好調
売れるネット広告社G(売れるネット広告社グループ)<9235>(東証グロース)は1月30日、一段と大きく出直る相場になり、19%高の1573円(256円高)まで上げた後も堅調に売買されている。29日付で「Wi-Fi、携帯等のモバイル通信機器総合レンタルサービスである『Transfone』のうち、修学旅行等の国内旅行者向け端末の出荷台数が16万台を突破したことをお知らせすると発表し、注目が再燃した。約1か月半ぶりに1500円台を回復している。
発表によると、「Transfone」事業は子会社の株式会社JCNT(東京都千代田区)が事業展開し、創業以来、海外渡航者へサービス提供することを主軸としてきたが、コロナ禍以降は、海外渡航者へのサービス提供に加えて、国内旅行者へのサービス提供にも積極的に力を入れている。特に修学旅行における「レンタル実績」については業界上位の地位を確立している。(HC)(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)
【関連記事・情報】
・【株式市場特集】金利敏感株、円高メリット株などに「トライ・アンド・エラー」のチャレンジ再来(2025/01/27)
・【株式市場特集】カタリストが左右する市場動向、IPO株86銘柄が見せる逆行高の可能性(2025/01/20)
・【株式市場特集】インフルエンザ・雪害関連株に投資チャンス到来!低PER・高配当銘柄に注目(2025/01/14)
・【新春相場展望】波乱の幕開けか?万一の不測スタートに備えディープテック3業種でブレークスルーも一法(2025/01/01)
※この記事は日本インタビュ新聞社=Media-IRより提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク
おすすめ記事