キヤノンMJが上場来の高値を更新、連続最高益の12月決算など好感

2025年1月30日 09:33

印刷

記事提供元:日本インタビュ新聞社

■連続増配、25年3月期の年間配当は150円(10円増)に

 キヤノンMJ(キヤノンマーケティングジャパン)<8060>(東証プライム)は1月30日、一段高で始まり、取引開始後は5%高の5349円(247円高)まで上げ、約5週間ぶりに上場来の高値を更新している。25日の15時30分に12月決算を発表し、今期も連続最高益の予想としたことや増配が好感されている。

 2024年12月期の連結決算は売上高が前期比7.3%増加し、親会社株主に帰属する当期純利益は同4.4%増加した。当期純利益は4期連続出さ光を更新。今期・25年3月期の予想も売上高4.0%増、当期純利益0.5%増とした。25年3月期の年間配当は1株150円の見込み(10円増配)とした。(HC)(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)

【関連記事・情報】
【どう見るこの相場】相場師も相撲取りも「目の前の一番」に集中せよ!今後の展望は?(2025/01/27)
【どう見るこの相場】2024年IPO銘柄は個々のカタリスト次第で4つのパターンでチャレンジ・リベンジ相場(2025/01/20)
【どう見るこの相場】世界と日本を襲う「今、そこにある危機」にどう対処すべきか(2025/01/14)
【2025年注目セクター:核融合発電】低コスト・高効率、次世代エネルギー株が相場の救世主に!(2025/01/03)

※この記事は日本インタビュ新聞社=Media-IRより提供を受けて配信しています。

関連記事