今日の為替市場ポイント:米インフレ関連指標の発表を待つ状況

2024年6月28日 08:16

印刷

記事提供元:フィスコ

*08:16JST 今日の為替市場ポイント:米インフレ関連指標の発表を待つ状況
27日のドル・円は、東京市場では160円81銭から160円31銭まで下落。欧米市場では160円29銭から160円82銭まで買われており、160円77銭で取引終了。本日28日のドル・円は主に160円台で推移か。日本時間夜に米インフレ関連指標の発表を控えており、主要通貨の為替取引は動意薄となる可能性がある。

国際通貨基金(IMF)は6月27日、米経済政策に対する審査(4条協議)の最終声明を発表した。報道によると、IMFは米国の力強くダイナミックな経済成長とインフレ抑制に向けた進展を評価したが、債務水準の上昇を抑制するために増税が必要との見解を示した。米国の巨額の財政赤字と債務は米国および世界経済に対するリスクを増大させ、財政上の資金調達コストの上昇や、満期を迎える債券の円滑な再投資に対するリスク増大につながる可能性がある」と指摘している。市場参加者の間からは「米国の債務増大を警戒して米長期金利が大幅に上昇する可能性は低い」との声が聞かれている。ただ、トランプ氏が大統領選に勝利した場合、米国の債務問題に対する市場の関心はかなり高まるとの見方が出ており、長期金利の動向については予断を許さない状況となりそうだ。《CS》

関連記事