6月26日の日本国債市場概況:債券先物は143円24銭で取引終了

2024年6月26日 18:17

印刷

記事提供元:フィスコ

*18:17JST 6月26日の日本国債市場概況:債券先物は143円24銭で取引終了
[今日のまとめ]

<円債市場>
長期国債先物2024年9月限
寄付143円43銭 高値143円47銭 安値143円19銭 引け143円24銭 19944枚

2年 461回 0.309%
5年 169回 0.558%
10年 374回 1.026%
20年 188回 1.884%


26日の債券先物9月限は弱含み。143円43銭で取引を開始し、143円47銭から143円19銭まで反落し、143円24銭で取引を終えた。現物債の取引では10年超の気配が相対的に甘くなった。


<米国債概況>
米国債利回りでは、2年債は4.72%近辺、5年債は4.29%近辺、10年債は4.26%近辺、30年債は4.39%近辺で推移。

<その他外債市況・10年債>
ドイツ国債は2.42%、英国債4.08%、オーストラリア10年債は4.31%、NZ10年債は4.59%近辺で推移。(気配値)

[本日の主要政治・経済イベント]
・23:00 米・5月新築住宅販売件数(予想:63.5万戸、4月:63.4万戸)
・02:00 米財務省・5年債入札
・米FRBが年次銀行ストレステストの結果公表《MK》

関連記事