中国企業のコンソーシアムによるOperaの完全買収は不成立、コンシューマー事業のみ買収へ

2016年7月19日 22:44

印刷

記事提供元:スラド

headless曰く、 Opera Softwareは18日、中国企業のコンソーシアムによる買収案が政府当局の承認を期限までに得られず不成立となったことを発表し、それに代わってコンシューマー事業のみを売却する計画を明らかにした(プレスリリース1プレスリリース2SoftpediaBetaNews)。

 当初の買収案はOperaの発行済み全株式を1株当たり71ノルウェークローネでコンソーシアムが買収するというもので、5月にOperaの株主が承認していた。しかし、期限となっていた7月15日までに政府当局の承認が得られなかったという。両者は期限を延長せず、代替案としてOperaのコンシューマー事業のみをコンソーシアムが6億ドルで買収することに合意したとのこと。

 コンシューマー事業はモバイル/デスクトップブラウザやパフォーマンス/プライバシアプリケーションなどを含み、関連する資産や従業員、リソースなどもコンソーシアムが取得する。Opera側に残されるのはOpera MediaworksおよびOpera Apps & Games(Bemobiを含む)、Opera TV。Operaブランドおよび商標権はコンシューマー事業側に移動するが、Opera側も18か月間は関連するブランドおよび商標の使用権を保持する。

 現Opera CEOのLars Boilesen氏は12月31日までOperaおよびコンシューマー事業のCEOを務め、以降はOperaのみのCEOとなる。元の買収提案では経営体制や経営方針への影響はないとしていたが、実際にはどうなるだろうか。

 スラドのコメントを読む | ITセクション | ビジネス | Opera | IT | 中国

 関連ストーリー:
「Edgeは電力効率が優れている」と主張するMicrosoft、それに対しOperaは異議を唱える 2016年06月24日
Opera Softwareの株主、中国企業のコンソーシアムによる買収提案を受け入れ 2016年05月28日
PC向けのOpera開発者版、省電力モードを搭載 2016年05月19日
ネイティブの広告ブロック機能を搭載したOpera正式版が公開される 2016年05月06日
WebブラウザーVivaldi、月間500万人のユーザーを獲得すれば利益を上げられる 2016年04月19日
Opera、中国企業のコンソーシアムによる買収提案を受け入れ 2016年02月11日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連記事