個人的な時間も最大限活用する

2013年3月31日 20:54

印刷

 “時は金なり”とはよく聞く言葉ですが、本当はなにを意味しているのでしょうか。

 労働の世界では時間単位で何ドルとわかりやすく換算されます。けれども、職場にいないときの時間についてはどうでしょうか。

 まだ働いている?そうです!会社で働いているときと同様に個人的な時間も最大限活用する必要があります。あなたの時間はことによると最大の資源かもしれず、再生することはできません。

 用事をひとつ済ませなければならなくなったときのことを考えてみましょう。そのせいで帰宅が1時間遅れました。家族とのリラックスタイムがなくなるかもしれません!

 時間を上手に投資していたら、自分にとって大切なことにはすべて関わることができ、ワーク・ライフ・バランスをうまく維持していたはずです。

 それでは、一般的に見て人は会社の外でどのように時間を使っているのでしょうか。

・家族の健康や生活に関わる用事をこなす
・友人や家族に会う
・趣味に費やす
・自分で満足がいくことをする
・自己の研さんに励んだり、家族の生活を改善する方法を追及する
・健康を増進させ、寿命を延ばすために運動する
・スピリチュアルな道を探る

 リストはまだまだ続けることができます!結局のところ、日々の時間には限りがあり、この上なく貴重で、浪費するべきではないのです。自分の金融資産を保護するように、自分の時間を管理して最大限活用できるように対策を講じてください。

※この記事はKey Organization Systems提供の記事を財経新聞が日本向けに翻訳・編集したものです。

関連記事