タイ洪水で HDD 価格が上昇、その結果 HDD メーカーの純利益は向上

2012年6月14日 12:20

印刷

記事提供元:スラド

 ある Anonymous Coward 曰く、

 昨年秋にタイで大洪水が発生、HDD メーカーの工場が被害を受けて HDD の価格が上昇したが、その結果 HDD メーカーの利益率が向上、さらに洪水の影響が軽かった Seagate は純利益が洪水前の 7 倍にも増えているそうだ (PC Watch の記事より) 。

 すでに HDD の生産は洪水以前のレベルにまで回復したそうだが、流通在庫は増えておらず、販売価格もまだ以前と比べると高いレベルにあるという。

 スラッシュドットのコメントを読む | ハードウェアセクション | ハードウェア | ストレージ

 関連ストーリー:
全世界のハードディスク生産能力、2012年第1四半期中に以前の80%まで回復する見通し 2012年02月26日
2012年もHDDの供給不足は続く見通し 2012年02月07日
タイ洪水の影響でバルクHDDが記録的値上がり、単体販売を中止するショップも 2011年11月04日

 

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連記事