【注目株】日立建機は第1四半期好調で第2四半期を増額し底練り脱出も

2011年7月27日 19:31

印刷

記事提供元:日本インタビュ新聞社

■営業利益は91%増加

  日立建機 <6305> は27日の大引け後、第1四半期決算(4~6月)を発表し、業績予想を利益増額修正した。中国市場に鈍化傾向がみられたものの、その他新興国が拡大し、米国など先進国は回復。第1四半期の売上高は前年同期比5.2%増の1760.4億円となり、営業利益は同91.0%増の82.2億円となった。

■5月末にはフル生産体制を回復

  大震災の影響はあったものの、5月末には全工場でフル生産体制を回復。マイニング(鉱山機械)需要も含めて世界の需要取り込みに努めた。こうした推移を受け、第2四半期の業績予想(4~9月累計)を見直し、営業利益は140億円から165億円(前年同期は約123億円)に、純利益は15億円から38億円(同31億円)に増額した。3月通期の予想は据え置いた。

  27日の株価はここ1週間の小動き底練り圏内で推移し、終値は1681円(7円安)。4月以降の調整相場では、5~6月に1640円前後で下げ止まり、直近も1650円前後で底練り相場になっているため、下値にメドがついたとの見方もある。(情報提供:日本インタビュ新聞社=Media-IR)

【関連記事・情報】
クラリオンは第2四半期の予想を増額修正し通期の予想にも増額期待(2011/07/27)
【話題株】第一商品は「金」との相関性強く円相場を横にらみで高値更新(2011/07/27)
株式表隣家・浅妻昭治のマーケットセンサー(銘柄発掘の王道を伝授・注目株厳選)メルマガがスタート!登録受付中(2011/06/22)
プロの記者が急騰銘柄を徹底予想!日刊株式投資情報新聞(無料)メルマガ登録受付中!(2011/06/08)

※この記事は日本インタビュ新聞社=Media-IRより提供を受けて配信しています。

関連記事