【復興特需関連株】ニッパンレンタルは公共工事などの建設機械の需要増に期待高まる

2011年3月31日 19:33

印刷

記事提供元:日本インタビュ新聞社

  ニッパンレンタル <4669> は復興関連株として人気を集め強調場面が続いている。同社は建設機械のレンタルが主力で、信越・北関東が地盤と東日本大地震の被災地に近いことで復興需要による恩恵に期待が回っている。

  高速道路の維持管理工事や公共施設の修繕工事など、主に生活に密着しているインフラのリニューアル工事に必要とされる建設機械がメーンとあって、復興需要を取り込みやすい企業内容である。

  また、営業拠点を再編集約し前2010年12月期には人員の大幅な削減策を含むリストラを実行していることもあって、前12月期の利益の黒字転換に続いて今12月期も売上げ45億円(前期比1%減)、営業利益2億8000万円(同10%増)の順調な収益が見込まれている。

  株価は急騰後一時期波乱場面に遭遇したがその後は先高感に支えられ、株価が調整の局面では押し目買いが流入する強調をキープしている。再び新展開入りの可能性も期待できる足取りだ。(情報提供:日本インタビュ新聞社=Media-IR)

【関連記事・情報】
【特集】東北地方太平洋沖地震:電力不足と自家発電設備の整備促進(2011/03/14)
【特集】阪神大震災時と東北地方太平洋沖地震の比較考察(2011/03/14)
割安に買いなし=犬丸正寛の相場格言(2010/11/11)
大回り3年、小回り3月=犬丸正寛の相場格言(2010/11/10)
犬丸正寛の『時を買え投資法』で着実に稼ぐ、メールマガジンが創刊!シンプルに銘柄を紹介(2011/02/02)

※この記事は日本インタビュ新聞社=Media-IRより提供を受けて配信しています。

関連記事