サニックスの「月次」は2カ月ぶり増勢、12月までは14カ月連続増加

2011年3月4日 18:23

印刷

記事提供元:日本インタビュ新聞社

■株価は年初から上下おおむね20円幅でもみあう

  シロアリ防除のサニックス <4651> が4日の大引け後に発表した2月の月次売上高は、前年同月比4.4%増の19.1億円となり、10年12月の同28.1%増以来2カ月ぶりの増加となった。月次の売上高は、09年11月から10年12月まで14カ月連続で増加を続け、11年1月は同3.6%減となったものの、すぐに増勢転換した。

  月次速報による2月までの今期累計売上高(10年4月~11年2月)は前年同期間比18.3%増となった。単純比較はできないものの、3月通期の業績予想は、2月上旬に発表した第3四半期決算の段階で、連結売上高を300億円(前期比22.3%増)、営業利益を13.0億円(同3.3倍)としている。

  4日の株価は小動きとなり、高値と安値の幅が4円にとどまり終値は190円(1円安)。昨年12月末に209円の高値をつけたあとは、190円をはさんで下に8円前後、上に17円前後の幅でもみあっている。(情報提供:日本インタビュ新聞社=Media-IR)

【関連記事・情報】
【読者と一問一答】もし中国で反政府運動が燃え上がったら日本株の影響は?(2011/03/02)
【話題】三菱自動車の「i-MiEV」に発売以来最大の「商談」(2011/03/04)
上げ下げは3度までと心得よ(人の世は全てに限度あり)=犬丸正寛の相場格言(2010/06/22)
プロは買いより売りから入る=犬丸正寛の相場格言(2010/06/21)
犬丸正寛の『時を買え投資法』で着実に稼ぐ、メールマガジンが創刊!シンプルに銘柄を紹介(2011/02/02)

※この記事は日本インタビュ新聞社=Media-IRより提供を受けて配信しています。

関連記事